2025年01月14日オンライン
つなぐネットコミュニケーションズ
阪神淡路大震災から30年-都市型災害に備える-
2025年01月16日兵庫県西宮市
内外情勢調査会
新しい知見で自然災害から職場を守る
2025年01月18日大阪府柏原市
柏原市
能登半島地震から学ぶ教訓~家庭と地域に求められる防災対策~
2025年01月23日東京都千代田区
日本防火・防災協会
地域防災を担う女性防火クラブの活性化について
2025年01月26日神奈川県綾瀬市
綾瀬市
能登半島地震から学ぶ防災対策
2025年01月27日東京都港区
日本自動車会議所
能登半島地震を教訓とした職場での災害対応 ~新しい知見で防災をアップデートする~
2025年01月27日東京都港区
二水会
阪神淡路大震災から30年能登半島地震を振り返り災害に強い日本にするために
2025年01月29日オンライン
フレーベル館
⼦どもの安全を守るために〜不審者対策と訓練~
2025年01月31日東京都江東区
日刊工業新聞社
能登半島地震を契機とした自治体の災害対応力強化と防災先進技術の未来 コーディネーター
2025年02月02日千葉県船橋市
二宮・飯山満地区町会連合会
防災講演会~災害現場から見えてくるご近所付き合い~
2025年02月05日東京都千代田区
山梨県町村会
今、地域に求められる防災対策
2025年02月16日神奈川県伊勢原市
伊勢原市
災害時における自主防災活動の役割と女性目線による防災対策
2025年02月21日愛知県碧南市
碧南市議会
巨大地震発生時に地方議員に求めること
2025年02月23日東京都豊島区
公明党豊島総支部
大切な命を守る防災対策
2025年02月25日神奈川県厚木市
神奈川県
女性活躍推進研修~他業種から学ぶキャリアプラン~
2025年02月26日東京都大田区
日蓮宗保育連盟
能登半島地震を教訓として園防災をアップデートする
2025年03月03日神奈川県綾瀬市
綾瀬市
中学生防災講座 自分の命は自分で守る
2025年03月05日神奈川県綾瀬市
綾瀬市
中学生防災講座 自分の命は自分で守る
2025年03月06日神奈川県綾瀬市
綾瀬市
中学生防災講座 自分の命は自分で守る
2025年03月15日東京都武蔵野市
こくみん共済coop
自然災害のリスクに備える防災
2025年03月17日神戸市中央区
こくみん共済coop
~阪神・淡路最震災から30 年~ 改めて考えるこれからの防災・減災
2025年03月21日神奈川県小田原市
内外情勢調査会
新しい知見で自然災害から職場を守る
2025年03月31日横浜市都筑区
フージャースコーポレーション
過去の震災から学ぶ、災害に備えるためにできること
2025年04月03日愛知県豊田市
トヨタ自動車安全衛生協力会
新しい知見で自然災害から職場を守る
2025年01月19日NHKラジオ第1
マイあさ!
くらしの危機管理 能登半島地震から一年
2025年01月21日NHKラジオ第1
マイあさ!
くらしの危機管理 能登半島地震から一年(再放送)
2025年01月22日フジテレビ
めざまし8
南海トラフ確率上昇 最悪想定は“冬”どう備える リモート生出演
2025年03月02日NHKラジオ第1
マイあさ!
くらしの危機管理 ストーカー被害から身を守る
2025年03月12日NHKラジオ第1
マイあさ!
くらしの危機管理 ストーカー被害から身を守る(再放送)
2025年03月11日日刊工業新聞
防災産業展パネルディスカッション 出演記事掲載
2025年03月11日朝日新聞
在宅避難「携帯トイレ」の備えを 取材
あそびと環境0・1・2歳2月号(Gakken)
0・1・2歳児を守る防災対策 監修
たのしい幼稚園3月号(講談社)
キキちゃんのキッズサバイバル こんなとき、どうする? 監修
AERAウィズキッズ春号(朝日新聞出版)
新学期のピンチ対処法 取材
ほいくあっぷLabo.(Gakken)
園の防災防犯アップデート 園でできる!フェーズフリー防災 監修
AneひめVol.18(講談社)
すてきJSのためのSNSマナーブック 監修
たのしい幼稚園4・5・6月号(講談社)
キキちゃんのキッズサバイバル こんなとき、どうする? 監修
監修
- キンダーブック3 4月号(フレーベル館) あんぜんまちがいさがし みちをあるくときのあんぜん
機関紙
- 公明グラフ別冊ハンドブック(公明党機関紙委員会) インタビュー掲載