ホーム > よくある質問

よくある質問


育児サークルのような小さな団体ですが講演を頼めますか?
これまでも育児サークル企画の講演会に多くの実績があります。比較的スケジュールに余裕がある4月、5月等もございますし、まずはご予算、日程などお気軽にご相談ください。
講演依頼は最低何日前にすればよいですか?
できましたら、2ヶ月前までにお願いします。1年後の講演でもお受けしますのでなるべく早い時期にご連絡ください。また、開始まで2ヶ月をきっている場合でも、可能な限り対応しますので、お気軽にご相談ください。なお、講演日程が重ならないように今後の活動予定をご参照ください。
交通や宿泊先は手配したほうが良いですか?
原則として宿泊、交通はこちらで手配します。交通費の計算は国崎の自宅最寄り駅からでお願いします。
国崎信江のプロフィールが欲しいのですが。
[プロフィール]に掲載しておりますので、そちらをご覧下さい。
自宅の取材をお願いしたいのですが。
はい可能です。しかし、家族がおりますので必ずしもご希望の日時に応えられないことをご了承ください。また、荷物の配置を替える、演技などこちらで納得できない要求には応えられませんのでご了承ください。
講演の時間ってどれぐらいが適当ですか?
講演でしたら標準で90分(1時間半)です。依頼内容によって時間は異なりますが最低でも1つの テーマにつき60分(1時間)は話をさせてください。時間が少ないと、伝えたいことを十分に伝えらませんし、せっかく会場に来てくださった聴講者の皆様の お顔を見る余裕もありません。また、講演の可能最長時間は2時間です。これ以上行いますと聴講者の集中力が低下しますので効果的ではありません。ただし、 防災教育プログラムのコーディネイトや一日のイベント、出演に関してはこの限りではありませんのでどしどしご相談ください。
同行者、アシスタントはいますか?
原則、おりませんが依頼内容によりましてはその他にアシスタントが必要になることがあります。その都度相談させていただきます。
講演依頼を取り消しする場合はどのようになっていますか?
正式依頼書を受理した後、依頼を取り消す場合は、以下の取り消し料金をお支払いいただきますので、ご注意ください。
  キャンセル料・出演(講演)予定日を含み
  予定日から30日前まで 依頼額の100%
  30日前から45日前まで 依頼額の50%
講演内容の変更につきましては2週間前までにお願いいたします。 それ以前でもできる限り対応いたしますが準備がございますのでなるべくお早めにご連絡下さい。
講演料の支払い先はどちらになりますか。
講演料等は講師個人ではなく、法人としての「株式会社危機管理教育研究所」がいただきますので、所得税を源泉徴収せずにお支払いいただきますようお願いいたします。
講演の際に準備する機材はありますか?
講演にはパワーポイントを使用させていただきたいので、お手数ですがプロジェクターとスクリーンのご用意をお願いいたします。